《志田の蔵》日本の手ぬぐい・たおるタオル展

日本手ぬぐい愛好者としてイチオシの企画展が志田の蔵で開催されます。こまやかな繊維は、毛羽立たないからグラスや鏡を拭くのに最適ですし、毛やゴミがからまないので犬を飼っている頃は床拭きに重宝してました。何度洗っても速乾でパリッとなり、使用後の気分も爽快です。また最近は、季節の風物や花・動物など多彩なモチーフが描かれていて、絵画のように色使いやデザインを楽しめるものも増えています。隣町の塩田町志田は、江戸中期から明治にかけて志田焼の生産地だったところ。「志田の蔵」は古い蔵のひとつをギャラリーとして使われています。(当館から車15分)

目次